- HOME
- イベント・セミナー
イベント・セミナー 2019年
ベリカットの出展が決まっている展示会、主催するセミナーの情報や
ベリカット・ユーザー会の情報をご案内します。
1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
VUE2019 / Force キャンペーン
ベリカット・ユーザー会 VUE2019

VUE2019は盛況のうちに終了することができました。
非常に多くの方にご参加頂き、有意義なVUE2019を開催することができました。
これも皆様方のご支援とご愛顧によるものと、心から感謝いたしております。
次回 VUE2020につきましては、内容が決まり次第ご案内させて頂きます。
東京 | 9月13日(金) 大手町ファーストスクエアカンファレンス【終了】 |
大阪 | 10月4日(金) ZOLLER Japan株式会社(本社)【終了】 |
名古屋 | 10月18日(金) オーエスジー株式会社(本社)【終了】 |
詳細情報 | ベリカット・ユーザー会 特設ページ |
イベント・セミナー 2019年 (終了分)
多数のご来場・ご参加ありがとうございました。引き続きよろしくお願い申し上げます。
1月
JBM プライベートショー 2019 in 北関東

開催日 | 1月23日(水) 10:00~14:00 |
開催場所 | 埼玉県産業技術総合センター |
主催者HP | 株式会社ジェービーエム |

2月
JBM プライベートショー 2019 in 横浜

開催日 | 2月1日(金) 10:00~17:00 |
開催場所 | 株式会社ジェービーエム 関東支社 |
主催者HP | 株式会社ジェービーエム |

JBM プライベートショー 2019 in 広島

開催日 | 2月26日(火)~27日(水) 9:30~18:00 |
開催場所 | 広島産業会館西展示館 第4展示場 |
主催者HP | 株式会社ジェービーエム |

3月
JBM プライベートショー 2019 in 大阪

開催日 | 3月1日(金) 10:00~17:00 |
開催場所 | クリエイション・コア東大阪 南館3F |
主催者HP | 株式会社ジェービーエム |

JBM プライベートショー 2019 in 九州

開催日 | 3月6日(水) 10:00~17:00 |
開催場所 | 福岡国際会議場 4階会議室 |
主催者HP | 株式会社ジェービーエム |

JBM プライベートショー 2019 in 名古屋

開催日 | 3月7日(木) 10:00~16:00 |
開催場所 | 名古屋市工業研究所 |
主催者HP | 株式会社ジェービーエム |
JBM プライベートショー 2019 in 東北

開催日 | 3月14日(木) 13:00~18:00 |
開催場所 | ビッグパレットふくしま3F 小会議室1~3 |
主催者HP | 株式会社ジェービーエム |

Grinding Technology JAPAN 2019
(グラインディング テクノロジー ジャパン 2019)

開催日 | 3月18日(月) - 20日(水) 10:00~17:00 |
開催場所 | 幕張メッセ 展示ホール1 |
小間番号 | No.009 |
招待券・デモご予約 | 多数のご来場ありがとうございました。 |
展示会HP | Grinding Technology JAPAN 2019 (グラインディング テクノロジー ジャパン 2019) |




4月
INTERMOLD 2019(第30回金型加工技術展)

開催日 | 4月17日(水) - 20日(土) 10:00~17:00 (最終日)20日(土) 14:00まで |
開催場所 | 東京ビッグサイト 青海展示棟 |
小間番号 | Bホール No.B-341 |
招待券・デモご予約 | 多数のご来場ありがとうございました。 |
展示会HP | INTERMOLD 2019(第30回金型加工技術展) |




5月
MEX金沢2019 - 第57回機械工業見本市金沢

開催日 | 5月16日(木) ~ 18日(土) 10:00~17:00 |
開催場所 | 石川県産業展示館 (3・4号館) |
小間番号 | 有限会社端保機工様ブース内 |
事前来場登録 | 多数のご来場ありがとうございました。 |
展示会HP | 第57回機械工業見本市金沢 |
第17回 東芝機械グループソリューションフェア 2019
開催日 | 5月23日(木) ~ 25日(土) 9:15~16:30(沼津・御殿場) (最終日)19日(土) 9:15~15:00(沼津・御殿場) |
開催場所 | 東芝機械(株)沼津本社・工場 / 御殿場工場 |
展示会HP | 東芝機械グループソリューションフェア |
6月
INTERMOLD 名古屋

開催日 | 6月19日(水) - 22日(土) 10:00~17:00 (最終日)22日(土) 14:00まで |
開催場所 | ポートメッセなごや |
小間番号 | 3号館 No.3-243 |
招待券・デモご予約 | 多数のご来場ありがとうございました。 |
展示会HP | INTERMOLD 名古屋 |


7月
ZOLLER Japan主催 3社合同セミナー

開催日 | 7月25日(木)・26日(金) 10:00~16:00 |
開催場所 | ZOLLER Japan株式会社 大阪本社ショールーム (大阪府吹田市) |
セミナー 概要 |
プロの工具管理による生産性アップのご提案 ZOLLER Japan様大阪ショールームにて、ZOLLER Japan様と オープン・マインド・テクノロジーズ・ジャパン様とCGTechとの 合同セミナーを開催いたします。CAD/CAMソフトと シミュレーションソフト、そして工具管理ソフトとの連携により、 いかに作業効率が向上するかを実演を交えて説明いたします。 受講は無料となっております。 ささやかながらお食事の用意をいたしております。 お申込みはZOLLER Japan様へお願いいたします。 受付FAX番号( 06-6318-1911 )、 もしくはメール( info@zoller-jp.com )へお申込みください。 皆様、是非お越しください。 |
国興展2019
開催日 | 7月26日(金) 10:00~17:00 27日(土) 9:00~16:00 |
開催場所 | やまびこドーム (長野県松本市) |
8月
イベントはございませんでした。
9月
イベントはございませんでした
10月
メカトロテックジャパン2019
(MECHATRONICS TECHNOLOGY JAPAN2019)

開催日 | 10月23日(水) - 26日(土) 10:00~17:00 (最終日)26日(土) 16:00まで |
開催場所 | ポートメッセなごや |
小間番号 | 3号館 No.3B17 |
デモご予約 | 多数のご来場ありがとうございました。 |
展示会HP | メカトロテックジャパン2019 (MECHATRONICS TECHNOLOGY JAPAN2019) |




11月
Force キャンペーン&体験セミナー
物理学ベースのNCプログラム最適化機能「Force」の無料体験セミナーを、下記のとおり実施いたします。
合わせて、2020年1月からはオプティパスをお持ちのお客様を対象に特別価格でForceに移行可能な期間限定のキャンペーンも行って参ります。
是非この機会にForceの機能を実際に体験くださいますよう、お申し込みをお待ちしております。


Forceキャンペーン期間 | 2020年1月1日~6月30日 |
お問い合わせ | 電話: 03-5911-4688 Email: marketing@cgtech.co.jp |
Force体験セミナー | 名古屋会場: 2019年11月8日(金) 【終了】 東京会場: 2019年11月29日(金) 【終了】 |
お問い合わせ | 電話: 03-5911-4688 Email: marketing@cgtech.co.jp |
お申込み | 終了しました。 |
申込書 | 終了しました。 |
オークママシンフェア2019
開催日 | 11月12日(火)~15日(金) 4日間 (10:00~16:00) |
開催場所 | オークマ株式会社 本社・本社工場(大口)・可児工場 |
主催者HP | オークマ株式会社 |
ジェイテクト・テクニカルフェア2019
開催日 | 11月13日(水)~15日(金) 4日間 (10:00~17:00) |
開催場所 | メイン会場: 株式会社ジェイテクト 刈谷工場 サテライト会場: 株式会社豊幸 |
主催者HP | 株式会社ジェイテクト JTF2019開催のご案内 ※事前来場のお申込みが必要です。 |
12月
デジタルものづくり総合セミナー

開催日 | 12月2日(月) 13:30~17:00 |
会場 | 大阪工業大学 梅田キャンパス OIT梅田タワー (大阪市北区茶屋町1番45号) |
定員 | 50名(先着順) |
参加費 | 無料 |
主催 | (地独)大阪産業技術研究所/大阪工業大学 |
後援 | 大阪信用金庫/(一社)大阪府技術協会(予定) |
セミナー 概要 |
CAMソフトやシミュレーションソフト、加工機の精度補正機能といったソフトウェア技術の進歩に伴い、従来はハードルの高かった5軸加工も、より簡単確実に実施できるようになってきました。 今回のセミナーでは、5軸加工のNCプログラム作成から実加工までの流れについて、実例を挙げて紹介するとともに、高能率な加工をサポートする最新ソフトウェアや、加工精度を高めるための精度補正技術について説明します。 |
以前のイベント・セミナーはこちら
2022年 / 2021年 / 2020年 / 2019年 / 2018年 / 2017年 / 2016年 / 2015年 /
2014年 / 2013年 / 2012年